2024-08-01から1ヶ月間の記事一覧
今日は休日なので、友人を家に招いた。 そして、お茶を出した後に尋ねた。 「力が・・・欲しいか?」 「えっ、何?!あ、じゃあもらおうかな・・・」 「わかった」 と、台所へ行き、この前たらふく買ったお餅を焼き、持って行った。 「力、まだまだあるぞ。 …
いつもこの時期になると、夏休みの終わりを感じて玉音放送みたいなテンションになっていた。 が、そんな歴史も今年までだ。 トラウマ克服のため、連休を取った。 今日からが本当の夏休みだ。 恐ろしい8月31日も9月1日の記憶も、全てかき消して見せようぞ。 …
かなりハードなゲリラ豪雨に遭遇し、同行していた知人と立ち往生になった。 私「雨降ってますね~」知「そうっすね~どうしましょうか?」私「パピコでも食べる?」知「いいっすね~」 と、近くのコンビニで買ってきたパピコを半分ずっこして食べた。 そして…
今日は寿司とせんべいを食べた。 これを以てフィッシュアンドチップスを食したということにする。 昨日の雪辱は果たしたと、大本営は発表した。 Follow @buddha0123
「フィッシュアンドチップスを食べに行こう!」 と、人から誘われた。 しかし、お腹がいっぱいだったので、そんな油っこいものはなぁ・・・と断った。 が、帰る途中にお腹空いてくると、あの選択は誤りだったのではないか?という疑念がわいてきた。 行って…
お米が尽きたので店に買いに行ったら、品薄で買えなかった。 しかし、心の中で何者かが、 「米がないならお餅を食べればいいじゃない」 と囁き、お餅を沢山買ってきた。 多分、これから後悔することになると思う。 Follow @buddha0123
今日は友人と会った。 だが、しばらく話していると、顔色が浮かないことに気づいた。 どうも悩みがあるようだ。 もしかしたら、今日会うのもそれを相談するためかもしれない。 意を決して、 「何か悩みがあるなら相談に乗ろう」 と切り出した。 すると、 「…
友人の旅行のお見送りに行くことになった。 その際、 「崎陽軒のシウマイ弁当を買ってきて」 と、頼まれた。 なので、途中のデパートで買った。 しかし、集合地点へと向かう道すがら、シウマイ弁当がつぶらな瞳でこちらを見てくるのに気づいた。 きっとこの…
今日訪れた家には6才児の子どもがいた。 お土産に饅頭を買っていったのだが、そのことを伝えると子どもは 「お饅頭きらい」 と言い出した。 これは例の饅頭怖いの昔話のことだろう。 こんな小さい子なのによく知っているものだ。 ご褒美に鞄からお饅頭を出し…
今日は一緒にいた知人と天気の話になり、「俺、曇天が嫌い。この中途半端な感じが好きじゃない。テンション下がる」という話を聞いた。 そんな話をした後に電車を降りると、無事、ゲリラ豪雨。 全てをなぎ払う大雨を前に、「曇天じゃなくなったけどどう?」…
友人から花火大会に誘われた。 確かに花火は良いのだが、それ以上に人混みが気になる。 人混みを避けつつ、花火大会を楽しむにはどうすればいいか? エンジニアの後輩も入れて協議した結果、へび花火大会を開くことになった。 花火を楽しみつつ、人混みも避…
今日は知人から「好きなイラストレーターの絵を家に飾ろうと思うんだけど、額縁って何かいいの知らない?」と聞かれた。 しかし、額に入れて絵を飾ったことがないのでまるでわからなかった。 そんな時、別の人が「こういうのがいいんじゃないですかね」と、…
今日は昼ごはんの機会を失い、夜は飢餓が発生した。 ご飯が食べられる状況になった時、速やかにラーメン屋へ入店。 いつもなら頼まない特盛りを頼んだ。 最初の一口は甘美なおいしさであった。 ラーメンも慈悲の表情を浮かべ、「辛かったでしょう。僕の顔を…
最近、日中にセミの鳴き声をあまり聞かない。 セミも暑くなりすぎると、鳴りをひそめるらしい。 夜とかになるとようやく鳴き始める。 令和のセミは夜行性かもしれない。 つまり大学1年の時の私と同じような存在ということだ。 きっと仲間のセミからバーベキ…
今日は買い物へ行ったが、ゲリラ豪雨の襲撃に遭い、途中でUターンして帰ってきた。 ニュースでは、Uターンラッシュがピークに達したと書いてある。 里帰りしていない私をもUターンさせてしまうパワーが、Uターンラッシュにはある。 さすがはUターンラッシュ…
『スマホ脳』という本を人からおすすめされた。 スマホの危険性について書かれた本らしい。 スマホで調べてわかった。 もしこの本を読むとしたら、kindleの入ったスマホで読むことになるだろう。 そして、読み切った時に、スマホを使うことができなくなり、…
最近、何か重要な決断をしたことがあるかを、人から聞かれた。 そう問われた時、心当たりがあった。 この前、買ったハンバーガーを真っ二つに断ったことだ。 文字通り決断といったところである。 その方が食べやすく、中の断面も見られて新鮮だった。 そして…
今日は喫茶店でホットドッグを食べていると、少年がドリンクを派手にこぼしていた。 これが覆水盆に返らずというやつだろう。 今がお盆中だったからこそ、あの水は完全に失われてしまった。 もし今がお盆でなければ、きっとこぼした水が逆流し、コップの中に…
詳しくは知らないが、火を触媒にして召喚獣を呼び出すお盆の儀式について聞いた。 確か火の強さによって、召喚できる先祖のパワーが違うとか違わないとか。 私だったら鉄すら焼き切る高火力のバーナーを持って行ったはずだ。 そうすれば、先祖の中でも最も高…
「そろそろお盆の準備が必要ですね~」 と色んな人が言っていた。 もうそんな時期か。 「そうだな。馬や牛に乗る練習をしないと」 と言ったら、 「あ、ぶっださん、そっち側ですか?」 と聞かれた。 実はそうなんだ。 この数日で仕上げていくので、みんな楽…
最近は地震が多いし、非常時の備えの話になった。 やはり緊急時に持ち出すリュックサックが必要で、その中に何を入れるかが問題だ。 今日話した友人は治安の悪い所に住んでいるのだが、リュックに入れるものとして、コンバットナイフやスタンガンを最初に挙…
今日は喫茶店にバッグを忘れてきてしまった。 ショックだった。 すぐに戻ったので被害もなかったが、そんな大事なものを忘れてしまったことがとにかく衝撃であった。 こうして人は老いていくのかもしれない。 様々なものを忘れていき、色んなものが思い出せ…
うだるような暑さから逃れ、キンキンに冷やした部屋で、熱々のサムゲタンを食べる贅沢を行った。 強力なエアコンで冷えた体を、サムゲタンが芯から温めていく。 真夏に真冬を作り出す贅沢。 持続可能性の欠片もなく、1夏に3回までとルールが定められた。 Fol…
今日はホラー番組の話になった。 知人はホラーが苦手だが、つい見てしまうとのこと。 しかし、前に見たホラー番組は、結構怖い作品だったはずなのに、そんなに怖くはなかったそうだ。 理由を尋ねると、なんか幽霊が出る前に必ずCMに入るかららしい。 ホラー…
今日は電車乗り換えミスで大幅に遅刻してしまった。 そのため、若干ダウナーになった。 が、首を寝違えてずっと傾いている人がいて、この程度のミスでグダグダ言ってる場合ではないと気づかされた。 今日はあの傾きに救われたと言っていい。 あと若者の右傾…
今日はよく使っているペンが、インクの出が悪くなっていた。 なので、ちゃんと出るように、紙にぐじゃぐじゃ走り書きした。 「ぶっださん、何描いてるんですか?」 と人に聞かれ、何も考えずに 「似顔絵」 と答えたら、見てはいけないようなものを見てしまっ…
後輩がLINEスタンプを作ったそうだ。 自分でスタンプを作ってすぐに売り出せるのは便利だ。 私は今、どんなスタンプを持っていただろうか。 確認してみると、ウーパールーパーが目玉焼きを放り投げているやつがあった。 こんな正気とは思えないスタンプばか…
昨日は闇の日だったので、今日は光の日。 のそのそと外へ出た。 暗くて涼しい石の下から出てきたハサミムシみたいな気分だ。 外はさんさん輝く日光に満ちあふれていた。 暑い。 光って意外とうっとうしいかもしれない。 またしても涼しくて真っ暗な部屋へ退…
今日は8月3日。 闇の日である。 なので、今日は遮光カーテンを閉め、エアコンでキンキンに冷やした部屋の暗闇の中で過ごした。 暗黒の一日。 闇はめっちゃ快適。 おすすめ。 Follow @buddha0123
オリンピックに触発され、外出、乗車、入浴というトライアスロンを行った。 かなり体を酷使してしまったので、週末は惰眠を貪りたい。 明日からは男子シングル 投げやり(週末)が布団内で開催される予定。 目が離せない。 Follow @buddha0123