だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

ブログ

はてなブログを始めて1周年!

お題「はてなブログ」 はてなブログを始めてから1年経った。一応毎日記事を生産している。それに対して友人からは、「はてなブログ1周年おめでとう! その時間で何ができた?」などとお祝いのコメントも届いた、わぁい。 この1年間、様々なことがあった。そ…

泥棒と哲学

今日は先ほどまで友人のH氏と飲んでいた。久々に話したのでもうこんな時間だ。なのに私は今日の記事をまるで考えていなかった。私 「ヤバイ、もうこんな時間だ。今日は何について書こうかな。そうだ、試しに思いついた単語を何でも言ってみてよ。それを書こ…

300!

さて、大晦日ですね。 そして今回は偶然にも 私がはてなブログを始めてから、 ちょうど300記事目だ。 だが、これは実は偶然ではない。 必然だ。 計算高い私は、もちろんちょうどこの日に 300回目の記事が来るように、 はてなブログを始めたのだ! ・・・ま…

2017年記事 まとめ

2017年は私にとって大事な年だった。 今年は私がはてなブログを始めた年。 開始は確か4月か3月ぐらいのことだ。 以来、無駄にたくさんの記事を量産してきた。 周りの友人からの反応は上々で、 「読んでねぇ」 「多すぎ」 「10行でまとめろ」 「開くのもめん…

あなたが今この記事を読んでいるということは

あなたが今この記事を読んでいるということは、 私はもうここにはいないだろう。 予約投稿だからな。 というわけで今日は予約投稿の話だ。 先日、私は便利な機能を知った。 そう、この予約投稿システムだ。 これはどういうものかというと、 あらかじめ記事を…

真実と虚構の境界

最近、周りの人から、 こんなことをよく聞かれる。 「君のブログ、どこまでが本当なの?」 何という愚問! 私はいつだってジャーナリストとして、 公正で客観的な事実のみを・・・ いや、やめよう。 こんなことを書いているから 狼少年みたいなことになって…

はてなブログを始めてから半年

はてなブログを始めてから、 かれこれ半年が過ぎた。 ちょっとした節目なので、 はてなブログに関するあれこれを 書いてみようと思う。 まず、一応毎日継続できたので、 はてなブログproというものに登録した。 運営に対していくらかの小銭を払い、 プロの地…