だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

レシピ

万能料理のレシピ

// 今日は秘蔵のレシピを1つ紹介する。 皆さんは料理は誰に 作ってあげるだろうか? 家族、恋人、友人等々、 様々な対象がいると思う。 だが、今回紹介する料理は、 どんな敵にも有効な料理だ。 それでは紹介しよう。 1.店で一番でかい肉を買う 2.焼く 以上…

名画で学ぶ 梨のコンポートの作り方

昨日は梨のコンポートの作り方を タイトルにしておきながら、 何一つ作り方を説明しなかった。 しかし、それではさすがに 問題があるだろう。 なので、今日は具体的な作り方を 記憶の範囲で紹介しようと思う。 ただ、写真は消えてしまったので、 イメージ図…

梨のコンポートの作り方

先日、人から梨をいただいた。 なので、これを使って お菓子を作ろうと思う。 私はもらったものは全て お菓子にしている。 この前もらったりんごだって、 全てアップルパイにした。 お土産にもらった アンモナイトの化石や、 象のぬいぐるみだって、 みんな…

簡単!ボロネーゼの作り方!

今日は休日だったので、 料理を作ることにした。 オシャレにボロネーゼパスタでも 作ってみよう。 今日はそのレシピを特別に教えよう。 材料は、 ひき肉 50g ナス 1本 にんにく ケチャップ ソース コンソメ である。 まずはナスを切ろう。 野菜を切るときの…

究極の時短料理

以前、私は時間短縮料理を編み出した。 本日のシェフの気だるげカプレーゼである。 チーズを切るのが気だるい。 トマトを切るのが気だるい。 もう切らずに一緒にしとけばよくね? というコンセプトで作られた一品だ。 まったく、発明というのは、 偶然と怠惰…

おせちの作り方

正月に振る舞われたおせちが とてもおいしかったので、 今更おせちを作ることにした。 しかし、実際のところ、 一体何を以ておせちを作ったと 言えるのだろうか? 昆布巻きやかずのこを そこらへんで買ってきて、 単に箱に詰めただけでは 作ったとは言えない…

平凡な日常にスパイスを

「平凡な日常にスパイスが欲しい」 などとよく言われる。 この意味を深く考えてみよう。 例えば、スパイスといえば、 黒胡椒は代表的なものの1つだ。 我が家ではハンバーグを作る時によく使う。 だが、作っている最中、 誤ってだばぁしてしまう。 普通の15倍…

バナナケーキを作る

ここ数日、私はコロナ対策で、 様々な手を打ってきた。 ホットケーキ、チョコブラウニー、 カップケーキ、クッキーなどなど。 だが、ここで油断してはならない。 こういうところで止めてしまうと、 命取りになる。 今日もコロナ対策のため、 お菓子作りに励…

本日の魚料理 地中海風舌平目のムニエル

コロナで様々な用事が消え、時間がたくさんてきた。今日はそれを利用して、地中海風舌平目のムニエルを作ろう。もちろんレシピも公開だ。 作り方1.まずはスーパーの魚売場へ 2.何もない 3.終わり

本日のシェフの気まぐれパスタ

こちら、シェフが素材を厳選し、 じっくり丹念に茹でたパスタと、 シェフが気まぐれにパスタソースを 買うのを忘れてきてしまい、 もはやなすすべもなく作った 虚無ソースになります。 素材本来の味をおなかいっぱい 楽しめる品です。 誰かいりませんか? //…

関東風お雑煮と関西風お雑煮の作り方

だいぶインフルも治ってきたので、 外へ出ることができた。 そこで私は材料を買ってきて、 お雑煮を作った。ところで、みんなはお雑煮は、 大きく分けて2つあると知っているだろうか? それが関東風お雑煮と関西風お雑煮だ。 今日作ったのは前者だが、 特別…

おいしい肉じゃがの作り方

今日はおいしい肉じゃがを作った。 そのレシピを特別に公開しようと思う。 まずは材料集めだ。 これは簡単。 そこらへんに生えてる 野生の野菜を引っこ抜いてこよう。 日本は農業先進国なので、 きっと最高級の野菜が手に入るはずだ。 肉は路地裏の小道の突…

山賊焼きの作り方

私の趣味の1つは料理だ。 いつも楽しく料理をしたり、 逆に社会に料理されたりしている。 たしかこれまでも何度か レシピ記事を上げたはずだ。 今日は山賊焼きの作り方を 紹介しようと思う。 まず、山賊というからには、 やはり山に行かなくてはならないだろ…

ベストな塩加減はどれくらい?

今日は料理本を読んでいると、 理想の塩加減が書いてあった。 ベストな塩加減とはどれくらいか? 結論から言おう。 それは質量×0.8%だ。 食材の重さの0.8%分の塩をかけると、 おいしい料理ができあがるらしい。 これは実に便利な公式だ。 おかげめ今日作っ…

私のおすすめバレンタインチョコレシピ

今週のお題「わたしとバレンタインデー」 バレンタインが近づいてきた。 そろそろチョコの製造や、 納入先の選定が忙しくなってくる頃合いだ。 今日は私おすすめの チョコレシピを紹介してみようと思う。 まず、チョコ作りは、 ガーナへ飛ぶことから始まる。…

鍋をおいしく作る方法

などと書いたが、 鍋をおいしく作るのに どうもこうもない。 おいしい鍋を作るには、 たった2つの技術で十分だ。1.食材を放り込む2.煮るこれだけである。 それだけでおいしい鍋の完成だ。 鍋を失敗するなんてあり得ない。 これのどこにまずくできる 過程があ…

サンドイッチ革命とは何か?

今日は帰り道のローソンで、 気になる看板を見つけた。 サンドイッチ革命。 これは間違いなく、 ロシア革命101周年を意識してのものだろう。 今日はサンドイッチ革命について 考察してみたい。 まず考えなければならないのは、 革命主体は誰か、ということで…

文化干しとは何か?

今日はスーパーで買い物をしている際、「サバの文化干し」なるものを発見した。文化干し・・・一体どういう意味何だろう。今日は文化干しについて、考えてみたい。とはいえ、いきなり文化干し、と言われても、ピンと来ない。逆に文化干しではないものを考え…

豚骨醤油ラーメンを作った

今日は豚骨醤油ラーメンを作った。 だが、そのことを語る前に、 一体何を以てラーメンを作ったと言えるのか。 それを明らかにする必要があるだろう。 まず、原料から全て作らないと、 自分で作ったとは言えない説がある。 (ラーメン原理主義過激派) この教え…

手作りカレーの作り方

今日は帰宅後、速やかにカレーを作った。これがなかなかおいしかった。作り方は簡単なので、レシピを紹介しようと思う。まずは材料集めから。すぐ手に入るのはバターだろうか。お店に普通に売っているので、普通に買えばOKだ。バターには固形のものと、チュ…