タグ-植物
伊奈バラ園へ行ってきた。 伊奈バラ園とは、 結構遠くにあるにしては、 そう大したことないバラ園だ。 コスパを考えるなら、 もっと近くに面白いものが たくさんあるので、 そちらへ行った方がいいだろう。 だが、我々は勘定ができないので、 伊奈バラ園へ行…
今日は自転車で遠出した。 風の強い日だった。 軽やかに風に乗り、 そのまま風となれ! そんなイメージで運転した。 だが、突如として目の前に 新手のマシンが乱入してきた。 タンポポの綿毛と種子であった。 ぽわぽわとした見た目に反し、 凶悪なスピードだ…
今日は人から花をもらった。 最初は天ぷらにでも しようかと思ったが、 やむを得ず花瓶に差して 飾ることになった。 自室に植物を飾るのは、 ビオランテに続き 2回目かもしれない。 当初、私は花にあまり良い印象を 抱いていなかった。 花があったところで …
今日は文明崩壊後の公園に 潜入取材してきた。 住民が滅んだのはすでに昔。 公園は自然のなすがままとなっていた。 脳を乗っ取られ、 植物化した旧人類。 ここでは住民同士のコロシアムが 行われていた。 それを観る血に飢えたチューリップ達。 「レジャーシ…
今日は帰りの途中、 ざくろの実が鈴なりに なっている木を見かけた。 そして、なぜか不意に 疑問が浮かんだ。 「そういえば、ざくろって 英語で何ていうんだろうか?」 ざくろ。 欧米人との会話で、 ほぼ間違いなく使わない単語だ。 こんな単語ばかり気にな…
先日、向島百花園に梅を見に行った。 www.buddha01.ooo そして梅を見た後、 近くに茶屋があるのに気づいた。 興味を惹かれたので軽く 茶をしばき倒していくことにした。 店内には様々な物があった。 色んな種類の飲み物や軽食。 あとは花のポストカードなど…
昨日書いた向島百花園には、 春の七草ゾーンがあった。 みんなは春の七草言えるかな? 一緒にチャレンジしてみよう。 1.せ~ 2.~しろ 3.な~ 4.そこへ 5.~な 6.ほ~さ 以上だ。 何のダイイングメッセージだ? みんなはいくつ言えたかな! 私はひとつも無理…
お花見。 まだまだ先の話である。 だが、何事も早めに済ませることで 有名な私は、もうこの時期から お花見に動き出す。 ちなみに私がいかに行動が早いかは、 こちらの記事を参照して欲しい。 www.buddha01.ooo とはいえ、さすがにまだ桜は早すぎる。 なので…
脳を乗っ取られた人間
と言われて全力を振り絞ったら、 最初で全ての力を使い果たした植物 // Follow @buddha0123 //
皆さんは、あしかがフラワーパークをご存知だろうか? これは栃木にある超巨大フラワー公園のことだ。 北関東最大のお花畑と言っても良い。 いつも頭の中のお花畑から摘んできた言葉を ブログに載せている私。 お花畑と聞いて黙ってはいられない。 私はあし…
「ははー、お殿様」 「こちら、今朝採れたばかりの雑草になります」 「えぇー・・・食べるの、それ・・・?」 // Follow @buddha0123 //
脳を乗っ取られた鳥達 // Follow @buddha0123 //
もう4月も半ばだ。 周りを見渡すと、 桜はすっかり散り落ちてしまった。 だが、それと入れ替わるように、 芝桜が咲き始めた。 芝桜とは、芝生のように咲き乱れる 桜めいた花だ。 ところで、私は芝桜には詳しい。 これまで私は芝桜の研究に、 かなりの時間を…
皆さんは七草粥をご存知だろうか? きっと最近食べた人も多いだろう。 今はそういうシーズンだ。 だが、 「七草ってなんだ?」 「そもそもうちの粥なんて 一草も入ってないぞ」 という人も少なくない。 そこで今日は七草粥の意味を 考えてみようと思う。 そ…
その日はとことん雑な日だった。友人で雑談していたら、 雑用を頼まれたり、雑草を引き抜くことになっていた。まさに雑記ブログに書くには相応しい出来事だ。今日は雑然とその時の話を書く。 友人の家の庭に連れられていくと、確かに雑草が生い茂っていた。…
今日は帰りにレストランで夕飯を食べることになった。メニューを見ながら料理を選んでいると、ふと気づくことがあった。そういえば最近どうも野菜が不足しがちだ。もっとビタミンを取った方がいいのではないか。そうだ!今日はサラダオンリーで行こう。サラ…
// この世には2種類の人間がいる。 水耕栽培を始める人と、 始めない人だ。 皆さんはどちらだろうか? 私はつい最近まで後者だった。 しかし、ついに始めることになってしまった。 事の起こりはつい先日のこと。 私は道端で水耕栽培キットのガシャポンを見か…
その日、ニュースは唐突にもたらされた。 「どうぶつの森、新機能追加!」 それを聞いた私は この前アンインストールしたばかりの どうぶつの森を、 すぐさま再インストールした。 私は森に帰ってきたのだ。 さて、気になる新機能とは、 ガーデンシステムで…
さぁ、今年もいよいよこの時期がやってきた。 そう、「この植物性プランクトンがすごい!(このプラ)」大賞の発表である。 全国のべ2億3千万の植物性プランクトンファンが 最も待ち望む1日だ。 今回のこのプラも非常に盛り上がり、 ケイソウや、ボルボックス…
今、私は野菜ジュースを がぶがぶ飲みながら この記事を書いている。 そこで今日はこの野菜ジュースの 健康効果について書いてみよう。 今日の主役は君だ! さて、野菜ジュースには 様々な健康効果が確認されている。 例えば豊富なビタミンだ。 ところで今こ…
丸太は社会生活を送る上で欠かせないアイテムだ。現代社会において、丸太はスマホやパソコンと並んで生きるのに欠かせない。アクセサリーや愛玩用としても使用できるし、吸血鬼と戦う※のにも必要だ。 ※注・・・漫画『彼岸島』を参照のこと そこで今日は、失…
ピーマンの肉詰めは、 日本で最もポピュラーなペットの1つだ。 実際に子どもからシニアまで、 幅広い層がこれらの飼育を楽しんでいる。 きっとこの記事を読んでいる人の中にも、 飼育を検討している人がたくさんいるだろう。 そこで今日はピーマンの肉詰めの…
植物植物になりたくなったので、 先日は植物園へ行ってきた。 しかし、植物園へ入ってみると、 私は植物にまるで興味がないことに気づいた。 入場して早々私はすることに困った。 そこで植物を見ることは放棄し、 植物について考えてみることにした。 さて、…