だいたい日刊 覇権村

実益のないことしか書かない 毎日21時更新予定

監獄フレンズ

一昨日は同じ監獄で育った友人、監獄フレンズのE氏、F氏と会った。

F氏は地方から帰ってきたところだった。

F 「山が・・・ない?」

私 「ああ、ここは東京だ」

F 「あ、ビルがある・・・」

私 「ああ、ここは東京だ」

F 「人もいる・・・

向こうには動物しかいなかった。

怖かった・・・」

私 「もう大丈夫だ、ここは東京なんだ」

友人は大きな心的外傷を負っていた。

直ちに東京セラピーが必要だ。

 

その後、E氏と合流して会を開いた。

E 「今日はメーデーだから労働者はみな休んでいるはずだ」

私 「では、今日労働している人はどうなるんだろう。

労働者とは一体・・・」

 

E 「新聞に五月病を防止するためにゴールデンウィークを廃止しよう、という愚かな記事があった」

私 「それは愚策だな。

もっと抜本的な解決策が必要だ。

ゴールデンウィークでなく、五月を廃止しよう」

F 「それ一体どうなるの?」

私 「四月の後に六月が来る」

E 「六月病の誕生だな」

 

F 「今度同窓会があるらしい。

タイムカプセルを開けるそうだよ」

私 「パンドラの箱が開くな・・・」

E 「ぶっだは行くの?」

私 「行くわけがない。

だが、友人にタイムカプセルの爆破処理を頼んだ。

全てを破壊してきて欲しい。

私の生きた痕跡を消してきて欲しい、と」

F 「Eさんは行くの?」

E 「僕はその頃、留学していた。

僕には思い出すらない・・・」

私 「そういえば、Eの部活の人達は毎年同窓会やってるよね?

やはり行ってるの?」

E 「いや、その会が毎年行われていること自体知らなかった」

私 「そうか」

 

展覧会の話になった。

F 「ミュシャ展に行ってきた」

私 「どうだった?」

F 「ミュシャだった」

E 「前にぶっだがミュシャミュシャしてたと言っていたが、情報量二倍だな」

 

E 「そういえば僕は始祖鳥展に行ってきた」

私 「どうだった?」

E 「串焼きにみたいにされた鳥たちが無造作に置かれてた。

何これ、食うの?って感じだった」

 

E 「先日、先生からもっと素直な文章を書きなさいって怒られた。

素直な文章って何だろうな」

私 「君がTwitterで吐き出していることだよ」

E 「な、何を言っているんだ・・・?

それはきっと僕じゃない誰か別の人だよ」

私 「うん、何でもない・・・」

その後、Twitterの話になった。

E 「Twitterは下水だ」

私 「いや、違う!

私が本当の下水というものを見せてやる!」

私はマストドンを開いた。

そして濁流のように流れる連合タイムラインを見せた。

E 「ナニコレ・・・」

F 「吐きそう・・・」

私 「Twitterが綺麗な湧き水に見えるだろう?」

 

本の話になった。

私 「ラ・ロシュフーコーの本がおすすめだよ」

F 「どんな本?」

私 「読むと人間不信になる」

E 「そんな本、どうやって知るの?」

私 「普通に生きていたら当然に知るはずだよ。

人生という道の真ん中に落ちていた」

E 「そんな本落ちてなかったぞ」

私 「そんな馬鹿な・・・

落ちてたよね、F?」

F 「いや・・・」

どうやら私と彼らの人生の道は、

思ったほど近くには無かったようだ。

 

F氏が哲学の本を読もうとしていたので、

E氏が取っつきやすい哲学書を紹介していた。

F 「僕に読めるだろうか?」

E 「大丈夫、日本語で書いてあるから理解できるよ」

私 「この前見せてもらった君の論文、

日本語で書いてあるのに何一つわからなかったよ」

E 「あれから手直ししてわかりやすくしましたー。

ダイブカンタンニナリマシター!」

私 「アア、ソウデスネー!」

 

E 「自分の書いた論文を読んでいると面白くて仕方がない。

一体こんな面白いものを書いた人は誰なんだろう?

と著者を見てみると、いつも自分の名前がある」

私 「すごいパワーを感じる」

 

その後、同級生が新興宗教にはまってしたことが、

話題に上がった。

E 「一体どうして新興宗教なんか入っちゃったんだろう」

F 「うーん、新興宗教はちょっとな・・・」

私 「私は周りからぶっだと呼ばれているよ」

2人 「あっ・・・」

私 「私を信じろ」

そして2人の人生の道がますます遠ざかっていくのを私は感じた。